More from: ■デザインについて

軒の下を飾る

Dentile Molding_400
西洋建築はなんて芸術的な装飾を創り出したのだろう・・・
軒下にモールディングを廻す技法を見る度に、建築様式の素晴らしさを感じます。
図面はDentil Moldingと言う種類のモールディングです。
Dentilつまり歯型の様に規則正しくモールディングの上にピッチを重ねます。
私が現在進行中のプロジェクトにもこのデンティルモールディングを使用します。
ですが・・・
意外と知らない方も多いと思うのですが、このデンティルモールディングのピッチや大きさ、高さを自在に変更できるメーカーがあるのです。
規格品では軒の出とバランスが合わない。
軒下の窓のケーシングの間に隙間が出てしまう。
建物の高さによっては、デンティルが小さすぎてバランスが悪い。

これらの要素は、伝統的建築様式に於いては致命的な欠陥になります。
だから、今私も再三スケールアップをしながら、建物全体にマッチするデンティルモールディングの意匠を考えています。
規格品に合わせて西洋建築を創る場合、無理が生じてしまうことが多々あります。
トリムワークを制するものが建築様式を制することに繋がるのです。

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


ドアとノブのデザインとバランス2

ドアとノブの関係2_400
昨日ブログで紹介したドアですが、レバーハンドルが付いていました。
ノブを外して、このSanta Fe風のドアを眺めると、
違う空間がイメージ出来るのではないかなぁ・・・
って思いながらブログを書いています。笑
ドアとノブの関係3_400
こんなアイアンのノブも合うんじゃないかなぁ・・・
フランスの宮殿・・・
ドアとノブの関係4_400
こういうのも良いのではないか・・・
少しモダンだけどアイアンがモダンの冷たさを消しています。
イタリアの貴族の家・・・
同じ様なデザインでも、ちょっとしたディティールが、デザインを変えてしまいます。
建築は遠い昔の人たちの土地や文化や背景があるので、
そこで生まれた建築=様式と言うものがあります。

難しくて、楽しいのが建築ですかね。笑
まだ悩んでいます。笑
なぜか・・・レバーより丸ノブの方が合う気がします。

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


ドアとノブのデザインとバランス1

ドアとノブの関係1_400
このところ・・・
ブログをゆっくり書いてる余裕がありません・・・
実は今・・・
写真の様なドアを創ろうと、工場とあれこれ、やり取りをしています。

最近はユニバーサルデザインと言って、
ドアノブはレバーハンドルの方がどんな人でも使いやすい。
そういう定説があります。
私自身もそう思っています。
写真はレバーハンドルが付いていますが、
今私が進めているプロジェクトの一つは、
何か違うような気がしてなりません。
西洋の・・・
と言ってもフランスやイタリアって
彫刻のされた丸ノブのデザインがあう建築様式もあると思うんです。
ドアとドアノブってデザインの相関関係があると思うんです。
皆さんなら、どんなドアノブをつけますか?
私の候補は明日、ご報告します。

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ