More from: ■デザインについて

アイアンのキャノピー

キャノピー1_400
先日食事をした小笠原伯爵邸のエントランスのキャノピーです。
所謂・・・ひさしですが、かなりの拘りでした。
キャノピー2_400
この建築はスパニッシュ様式なので、外観は塗り壁と瓦屋根そしてアイアンワークが特徴です。
エントランスのひさしに、葡萄の模様のアイアンを使用してありました。
住宅には中々多用できない手法かも知れませんが、家の外観の中に一つのシンボリックなデザインを作ることで、メリハリやポイントが生まれます。
店舗やレストランの建築って、結構刺激を受けます。
お近くの方はぜひ遊びに行かれてみては如何でしょうか?

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


東京レトロ-スパニッシュ様式

小笠原伯爵邸_400
今日は新宿にある小笠原伯爵邸というスペインレストランで食事をしました。
今仕事を頂いているお客様にご招待頂きました。
昭和2年に建てられた当時としてはとても珍しいスパニッシュ様式の建築です。
スパニッシュ様式の由来の大きな特徴は・・・
中世のスペインは海賊が多く、家に海賊が盗賊のごとく盗みに入り・・・
それを防止する為に、窓からの侵入を防ぐ為、窓には鉄格子を付け、2階は採光を採る為に丸窓に格子を付け、海賊から家を守ることが文化、風習となり、それがスパニッシュ様式の一つの根源となりました。
写真も窓に鉄格子が見えます。
でも建築の素晴らしい所は、それをデザインに変えてしまうチカラです。
窓に格子があることで景色の遠近感を感じることが出来ます。
そして視覚に格子のグリッドを創ることで、ランドスケープに正確性をもたらすのです。

昔の人が、その土地の風習・文化を受け入れて、試行錯誤してきた建築だから様式になるのでしょう。
それを、気をてらった手法で変える必要なんてまったく無いのです。
歴史を積み重ねて創られた様式は、上っ面のデザインを覆すデザインたる主張が感じられます。
とても気持ちの良い時を過ごす事の出来た一夜でした。

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


ハワイのリゾートがコンセプトの邸に選んだ玄関ドア

ハワイアンな玄関ドア_400
室内のコーディネートが一発で決まってしまう程のインパクトがあります。
ヤシの木の彫刻をしたマホガニーのドアです。
今ハワイのリゾートをコンセプトにした家のプロジェクトをしています。
数ある玄関ドアの中で選んだのがこのデザインです。
IWP社の無垢のマホガニーのドアに特注で彫刻を入れてもらいます。
コンセプトって大事ですよね。
このスタイルを選ぶお客様のライフスタイルもそうです。
こんな明確なデザインの邸の顔・・・
また、楽しくなりそうな仕事が始まりそうです。(笑)

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ