More from: ■輸入キッチン施工現場

春日部のおうち7-キッチンのトリムワーク

春日部のおうち13_400
冷蔵庫の上のウォールキャビネットです。
両サイドにはフルーティドフィラーと言う建て溝の彫りの板とロセットと言うオーバルの彫り物で冷蔵庫とキッチンの壁を作りました。
その上にクラッシッククラウンと言う大ぶりのモールディングに、リボンのツイスト(ねじれた)された小さなモールを更に貼って化粧をしています。
トリムワークの良い所は、角を作ることです。
角を作ってモールディングを曲げることで、とても立体的に、そしてデザインのディティールが浮き彫りになるのです。
私は常々トリムワークの魔術師になりたいと夢見ています。

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


春日部のおうち6-タイルとの取り合い

春日部のおうち12_400
結構よくある話だと思います。
ガスの前のタイルをどこまで貼り上げたらいいのだろう・・・
どこからクロスに切り替えればいいのだろう・・・
タイルとクロスの見切りには目地棒入れるのダサいし・・・
キッチンをデザインしていく上で、意匠性の高いセンターフードをつける場合にいつもぶつかる問題です。
そんな時・・・
私はいつもウォールキャビネットのモールディングをタイルとクロスの見切りに使います。

デザインを損なわず、一体感を取り、タイルとクロスの縁を見切ることが出来ます。
些細なことですが、拘りたいポイントです。

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


春日部のおうち5-アイランド2


アイランドの調理側です。
センターはオープン棚にし、効率よく調理器具などを取り出せる様にしています。
左側はスライドゴミ箱収納です。
キッチンの中にゴミ箱スペースを取るのは結構大変です。
よくカートでゴミ箱出し入れしたりするのが多いですが、見た目や仕舞うのに結構大変だったりします。
このスライドトレーはとても便利です。
春日部のおうち11_400
反対側はサイドのドアパネルにホテルコンセントを埋め込みました。
アイランドって壁が無いからコンセントってつけられないけど、アイランドだからコンセントが欲しかったりするんですよね。
この位置にコンセントをつけると、コードが床に垂れて邪魔になったりしないで結構便利なんです。
掃除機かける時も便利です。
アイランドはただモノを置く台ではありません。
アイランドには機能と利便性が必要なのです。

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ