自分でやらなきゃ伝わらない!-2

サンプル作成5_400
今回の微弾性・防水漆喰“ユーロプラスト”のサンプル作りでは
ちょっと変わったテキスチャーに挑戦しました。
サンプル作成4_400
櫛引で使うコテを使って、扇型の半円を描いて行くのです。
乾いた後に、この櫛引の溝をユーロプラストで埋めて行くんです。
これはアメリカのスタッコフレックスの社長に教えてもらったやり方なのですが、中々風合いのあるワイルドなテキスチャーが出来るんです。
仕上がりをお楽しみに。
サンプル作成6_400
これは、フラットな漆喰の壁が風化した・・・
そんな感じを表現したいのですが・・・
フラット仕上げは難しいです。
サンプル作成7_400
そしてこれは、ユーロプラストの代名詞。
クレーターの凹凸のあるワイルドな仕上げ。
そして、この塗り壁材の特徴は乾いて行くと白化して表情が現れるところです。
左官屋さんの様に中々上手く行かない・・・
えっでも結構いい感じじゃないですかぁ・・・

なんて言いながら、やってみないと職人さんとも話が出来ません。
メーカーとして商品を売るというコトは使ってみるコト。
中々いい感じのサンプルも出来ました(笑)
明日の続きで・・・

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


自分でやらなきゃ伝わらない!-1

サンプル作成3_400
『理屈は解るんだけど、そうはならないんだよ!』
輸入建材を販売していると、お客様から時々そんな連絡を頂きます。
『説明書にも書いてあるのですが、もう一度やっていただけませんか?』
大体がこんな返事です。
だけど・・・
その通りやってもそうは行かないことがある。

それが現場というものです。
私は自分が出来ないくせに、人にやってもらうのが好きじゃありません。
サンプル作成2_400
ロッキーズの方針は自分たちでやってみるコト。
体感してみるコトです。

この週末の土日に、
超弾性スタッコのスタッコフレックスの漆喰版
微弾性・防水を兼ね備えた“ユーロプラスト”という漆喰壁のサンプル作りをスタッフとしていました。
サンプル作成1_400
この高温多湿の夏場の状況・・・
取り説に書いてある希釈の水ではすぐに固まってしまう・・・
コテで模様を潰すって書いてあるけど、コテの種類や形、力の入れ方、引き方でも潰れ方が違う・・・
その通りです。
説明書通りに行かないコトが起きるのです。
ましてや・・・コテや攪拌をしたコトが無いのに
『こうやって模様を作ってください』
そんなコトでは・・・
モノは売れません。
コトは伝わりません。

スタッフのM君にも経験してもらってます。
続きをお楽しみに!

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


チェンジ!

ショールーム改装中4_400
私共ロッキーズコーポレーションのショールームの照明を変えました。
ショールームってどうしてもマンネリになってしまいます。
毎日居る私達もアイデアがマンネリ化してしまいます。
お得意様も同じ商品しか展示していないと飽きてしまいます。

ショールーム改装中5_400
やはり、転換=チェンジが何事も大切です!笑
ショールーム改装中6_400
という事で
スワロフスキーのクリスタルの照明を始めリニューアルしています。
洗面化粧台も輸入中です!
素敵な住宅創りのアイデアの参考になる発想が生まれる様に、
ショールームもスタッフの頭も転換中です!

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ