清水の家-アイランドキャビネット

清水の家-アイランド1_400
アイランドの写真です。
カウンターは天然大理石の“マロンブラウンダーク”を使用しています。
本物が使用できる仕事って・・・見応えがあります。
この大理石は私共ではよく使用するのですが、模様や色の濃さが毎回違います。
当たり前です。笑
鉱山から一枚一枚削りだしているのですから。
天然無垢の石の模様は、名前こそ同じですが、この世に1枚、1つだけのとっておきの模様です。
うちの石屋さんは、本当にいつも選りすぐりの板を探してくれます。
清水の家-アイランド2_400
ダイニングから見える側のデザインは装飾とオープン棚で、お引渡後にお施主様が自分の色で飾って頂けるようにデザインしています。
それからアイランドって・・・
作業スペースなのか?
調理スペースなのか?
テーブルとしても兼用するのか?
色んな条件によって、キッチンとの通路スペースの広さも動線に合わせて変更するんです。
設計する人間の考え方次第ですが、そんな所も拘りの1つです。

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


清水の家-トリムワーク2

清水の家-モール施工3_400
昨日紹介しました、輸入キッチンのトリムワーク。
ウォールキャビネットの上部のモールディングは皆さんも良く見ると思いますが、
写真の様に下部にもモールディングをつけると、デザインがぐっと引き立ちます。
清水の家-モール施工4_400
ウォールキャビネットの下部のトリプルビーディッドと呼ばれるモールディングに、写真の様なスパイスラックをデザインすると、またデザインが深くなっていきます。
基本は四角いキャビネット。
それも出来るだけシンメトリーに・・・
そのシンプルなデザインの上に少しだけデザインを重ねていく。
だけど、しつこくならない様に・・・
私がいつも設計する時に心掛けている事です。
簡単な様で・・・それが難しい。

だから設計や建築が楽しいのかも知れません。笑

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ


清水の家-トリムワーク1

清水の家-モールディング_400
このモールディングの本数・・・30本弱あります。
これを今回の輸入キッチンの施工に使用します。
縄が捻れたロープの細いモールディングがあります。
清水の家-モール施工1_400
キッチンのウォールキャビネットに
クラウンのモールディングを付け、
その上から更にロープのモールディングを取り付けます。
清水の家-モール施工2_400
この様に、同じ箇所に何種類ものトリムを重ねる事は、手間の掛かる作業でありながら、とても慎重に重ねていかないといけない難しい作業です。
でもそこにトリムワークの良さと言いますが、夢が広がっていくのです。
単なる四角いキャビネットを立体的で装飾感のあるキャビネットに仕立て上げる魔法の技です。
この仕事の楽しさの1つですね。

宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ