ユーティリティーキャビネットの基本


以前、お得意様の“ウェルダン”さんの展示場のユーティリティーに創ったキャビネットです。
W1900mmの実用的な間口に、メリラットのビスク色のキャビネットで明るくイメージをし、ビルトインの洗濯乾燥機とユーティリティーシンクを配置しました。
これが日本家ののユーティリティー・家事室の一番使いやすい基本かなぁ・・・っていつも思います。
洗濯物を置くこともアイロンをかける事も、靴や漬け置き洗いが出来るシンクがある事も含め、実用的な幅の中で要素を満たしています。
そして暗くなりがちなユーティリティーの部屋を明るいキャビネットと大きな窓からの陽射しで、清潔感と開放感を創る。
リバーフォールズ_400
コーラー社のこのユーティリティーシンクはリバーフォールズと言うシンクで、幅が63.5cm深さが38cmあり、容量72ℓの深型のとても便利なシンクです。
スライドできるソーキングパン=洗物用バケツも付いていて、使い勝手が良いです。
こういうシンクって意外と無いんですよね。
水栓もデルタの174と言う物ですが、ハイアーチのスパウトを使用すると洗濯物を洗う時に水栓が邪魔になりません。
私の中のユーティリティーキャビネットの三種の神器です。

ランキングに参加しているのですが、
宜しかったら下の3つのブログのバナーをポチッと3件お願いします

いつも読んで頂きありがとうございます。
下記サイトにもたくさんの方のブログが紹介されています。
ぜひご参考にして下さい。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(業者)へ

川部竜太がプランニングいたします!

2 comments to this article

  1. 鬼嫁松

    on 2009年6月2日 at 11:59 AM - 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ほんとうに素敵でなおかつ使いやすそうな
    キャビネットですね。
    わたしは賃貸マンションなので、浴室や洗面室に窓がなく、
    ジメジメとした感じがとても嫌なんですが、
    賃貸だとしょうがないですよね…
    こんな素敵なユーティリティを見ると
    マイホームを建てたい!っておもっちゃいますね。
    それと、スパウトって蛇口の事ですか。
    田舎もんには、むずかしか言葉ですたいっ。

  2. 輸入キッチンデザイナーR.K

    on 2009年6月2日 at 11:38 PM - 返信

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ~松さん~
    コメントどうもです。
    ユーティリティーが持てること自体いいですよね。
    松さんもいつか素敵な家を建ててくださいね。

コメントを残す